1997年 |
6月 |
|
|
7月 |
東京都日野市において「演技力を持つロボット」の開発を開始 |
1998年 |
2月 |
音と映像をシンクロさせた巨大昆虫ロボットシアターを開発、台湾 台北市中央電影公司に納品
[1]、[2] |
|
|
[1] 巨大ミツバチリアルロボット(体長4m50cm) |
|
|
[2] 巨大昆虫ロボットを見る観客 |
1998年 |
4月 |
音声認識により、話しながら動く「音声対話型ロボット」の開発を開始 |
1998年 |
12月 |
|
|
|
|
1999年 |
11月 |
展示装置、照明、音響等総合的に演出されたからくりロボット「小野東風」を完成、春日井市に納品
[4] |
|
|
[4]小野東風 |
2000年 |
3月 |
インフレータブルロボット「巨大ゴリラ(全高3m50cm)を完成、「リテールテック2000」にて発表
[5] |
|
|
[5] バンドネオンの「巨大ゴリラ」 |
2000年 |
5月 |
本社を日野市より東京都調布市富士見町に移転、同時に制作工場世田谷区給田に開設 |
2000年 |
12月 |
「メカロボ」(Mecharobo)の商標登録 |
2001年 |
1月 |
資本金を600万円に増資 |
2001年 |
4月 |
ShowRobo IV(演技するロボット)を完成 [6] |
|
|
[6] ショーロボ |
2001年 |
8月 |
横浜トリエンナーレ展 巨大いなごバルーン(全長60m)の昇降機構と制御システムの開発、設計、製作
[7] |
|
|
[7] 巨大いなごバルーン(体長60m) |
|
2月 |
シンガポールサイエンスセンターに巨大ロボットカメレオン(体長1m10cm)のリアルな動物ロボットを設計、製作、納品
[8] |
|
|
[8] 巨大カメレオン(体長1m10cm) |
2002年 |
7月 |
名古屋市科学博物館にて、5体セットメカロボ劇場を完成発表
[9] |
|
|
[9] メカロボ劇場 |
2002年 |
7月 |
「ロボットショップ」のビジネス特許出願公開 [特開2002-207924] |
2002年 |
7月 |
学校法人愛泉会 芸術工芸高等専修学校 佐賀錦製作補助機開発製作納品[10] -
S.T.L.Japan殿と共同開発 |
|
|
[10] 佐賀錦製作補助機 |
2003年 |
3月 |
全自動掛合い漫才型メカロボ(MechaRobo)の開発、納品 [11] |
|
|
[11] 掛合い漫才型メカロボ(MechaRobo) |
2003年 |
11月 |
2003国際ロボット展特別企画ブースにメカロボ漫才を展示[12] |
|
|
[12]メカロボ漫才 |
2004年 |
3月 |
大阪ひらかたパークのキャラクターロボット劇場「ノームの森」ミュージカルショーのロボット制作全般と、コントロールシステム及びプログラミングを担当[13]〜[16]
|
|
|
[13]劇場の一場面 |
|
|
[14]歌の上手なポピー |
|
|
[15]おとぼけ役のトランプ |
|
|
[16]魔法使いのウィザードと主役ピピン |