MechaRobo
English Page

あきやま みねお

秋山 岑生

    
2010年6月 産業用ロボット(マスク耳紐自動溶着機)の開発、試作機完成。1枚/4秒を達成=株柱ウより受注
2008年12月 USAジャクソンビル博物館「心臓模型」完成(展示中)
2007年10月 メカロボ漫才「地球大好き」企画制作し、完成(中部経済産業省)
2006年10月 メカロボ漫才「IHクッキング」企画制作し、完成
2004年 メカロボ漫才「電池ーズ」完成
2004年 ロボット劇場「ノームの森」完成(常設)
2003年 国際ロボット展特別コーナーに「ロボット漫才」を出展
2002年 シンガポールサイエンスセンターに巨大カメレオンロボット設計制作(常設)
2001年 横浜トリエンナレー展巨大バルーン「いなご」機構システム設計、製作、設置
2001年 ロボットショップのビジネス特許申請
1998年 日本伝統の「からくり人形」の自動化に成功
1997年 6月 (有)マイテクを設立「感性を持ったロボット」の開発を開始
1997年 5月 「飲物又は食品の自動販売機」のUSパテント取得 (お楽しみ自動販売機「ポップジョッキー」完成
1994年 6月 (株)ココロ代表取締役社長を退任し、9月にアミューズメントロボット及びパーソナルロボットの開発製造をするため、(株)ロボテックスの設立に参加 代表取締役社長
1993年 12月 7年の歳月をかけた西武ユネスコ村「大恐竜探検館」をオープン。企画、アイディアと製作建設の総指揮をとる。(総工費約100億円、ライフサイズ恐竜250体、ボートライドに乗って探検をするファンハウス)
1987年 恐竜ロボットの販売権をイギリス自然史博物館と契約、ヨーロッパ地区の恐竜ロボット販売開始
1987年

6月 (株)ココロの代表取締役社長に就任

アメリカ、ロサンゼルスにココロUSAを設立。ここを起点として、アメリカ、カナダ、中南米へ恐竜レンタル事業を展開する。南北アメリカの博物館を中心に、8セット130体のライフサイズ恐竜の運営をこの年より始める。西武ユネスコ村「大恐竜探検館」の構想を開始、企画設計を完成させ、建設工事に着手

1986年 モンタナ州立大学ロッキー博物館キュレーター、ジョン・R・ホーナー氏と一緒に西武恐竜館の企画を行う
1984年 (株)サンリオの出資を得て、(株)ココロを設立。専務取締役、企画開発を担当
1983年 「人体型ロボット」を完成、宝塚ファミリーランドに8体展示(童話館)
1983年 この恐竜を販売するために米国にダイナメーションを設立
1982年

恐竜ロボットをアメリカ、カンサスシティの「IAAPA」に展示,

好評を博す。

1969年 なぞの動物の復元として、恐竜の復元ロボットを製作開始する。
1969年 動く動物模型を中心とした事業展開をするために、新たに(株)東京デザイン工芸を設立、専務取締役に就任。
1967年 動く動物模型をディスプレイ用に作り、マスコミ及びロボット研究機関から注目をされる
1962年 同郷の友人と東京デザインプロダクションを設立、商業デザインを中心に事業展開
1961年 日経新聞広告賞を受賞「国をデザインしよう!」
1960年 福島大学を退任し、デザイナーを志し、SDGデザイン会社へ勤務
1959年 福島大学卒業と同時に同大学助手となって勤務
1955年 福島大学学芸学部美術科入学
1936年 福島県に生まれる

 



企画・開発・制作
Mytech Co., Ltd.

有限会社マイテク

東京都世田谷区給田5-15-4
Tel (03)5313-8551 / Fax (03)5313-8584
2003/08/11 更新
Google
WWW を検索 www.mecharobo.com を検索